スポンサーリンク
保護者から選ばれる塾長になれ
!
本日から数回にわたり
私のブログの読者の方に是非伝えたいことを
まとめていきます。
授業の指導技術の研鑽に精進している先生には
すこしだけ耳障りなことも入っていますが、
こういった考えもあるんだなという視点で読んでほしいと思います。
まず、この白ひげいってつが送るブログのコンセプトを
明確にお伝えします。
それは…
学習塾業界にマーケティングという発想を根付かせる。
価値の提供に基づいたビジネスモデルを創造する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これです。
だから私はワザと…
・マーケティングができないと経営者失格だ、
・指導技術なんかなくても集客ができたら繁盛する、
・生徒さんが求めているのはあなたの授業ではない、
成績が上がったという結果だ
・授業に価値があるのではない、
生徒さんの残した結果に価値があるのだ
など刺激的な発言をこれから頻繁にしていくわけなんですね。
私も知っています。
教員免許取得者にしろ、無資格者にしろ
塾の先生になった人のほとんどは授業をしたい。
そして、指導技術を磨いて一人でも多くの塾生さんを
助けてあげたい。
先生方の中には昔自分が勉強が出来なくて辛かったから…
サラリーマンをやめて塾講師の道に入った…
昔、塾の先生に勉強の面倒を見てもらい
成績が上がって感動したから
自分も同じように塾生さんを伸ばしてあげたい。
そんな、強い思いで毎日現場に立っていることを
私はたくさんの塾長さんと出会うことで
学ばせていただきました。
現在現場に出ていない私は
塾長という仕事へのプライド、思い、情熱が
羨ましくもあり、尊敬の念を覚えます。
しかし…
つづく
スポンサーリンク
スポンサーリンク