スポンサーリンク
前回からの続きです。
経営者のやることは
年間スケジュールを立て
どのように売り上げをあげていくか?
そのための戦略をどうするか?
を考えています。
個人で活躍するセラピストやコーチ、カウンセラー、士業、治療家、料理人、美容師、塾長、塾講師などは「個人事業主」で「経営者」です。
そのため「経営視点」は必要になるわけです。
つまり「選手兼監督」なわけですね。
しかし、
稼げていない塾長を見ると
「選手」としての意識が強くて
「監督」という視点が少なかったりします。
もっとはっきり言ってしまうと無かったりします。
もし、あなたが今よりも収入を増やしていきたいと考えているなら
「監督」という視点を取り入れて下さい。
いつまでもプレーヤー視点だと技術ばかりに焦点が行きますよ。
今日のまとめは一番下にあります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク