「これまでにない物事を
夢見る人間が必要だ」
これはジョン・F・ケネディの
コトバです。
塾長、あなたは
「これまでにない物事」を
夢見ていますか?
こんにちは!
好きな時に、好きな場所で、
好きな仕事をする
塾長を創る。
価値組塾長創出プロデューサー吉田寛章です。

あなたはスーパーマーケット業界における
最大の価値の創造を
知っていますか?
スーパーの売上を大きく伸ばしたモノ、
それはキャッシュレジスター
キャッシュレジスターが
発明される前は、
お客様は自分の欲しいモノを
お店の人に伝え、
お店の人がそれをお客様にお渡しするシステム。
※ 昔ながらの
お肉屋さんや魚屋さんみたいな感じですね。
この「イノベーション」によって
私たちの「買い物体験」は
180度変わりました。
自分たちで好きなものを選び、
カゴにいれ、
最後にレジに並ぶ。
そして、これを可能にしたのが
NCRという企業なのです。
NCRはそれから100年以上、
キャッシュレジスターを始めとした
小売業界向けのソリューションを提供し、
「NCRの歴史は
レジスターの歴史」
と言わしめているのです。

セルフ・サービスは
NCRが創った??
実はNCRは、
1906年から日本で営業活動を
行っているとても伝統のある外資系企業。
当時、NCRのトップは、
日本NCRの長戸毅さんに
こう言ったそうです。
「多分日本は、
米国と同じような
社会構造とか流通システムが
展開することになるでしょう。
だから米国の流通機構やシステムを
勉強していって 、
日本のお客様のために
それを広げなさい。
<中略>
市場が拡大されれば、
後はだまっていても
レジスターは売れるはずです。」
当時のNCRのトップは
ただ、キャッシュレジスターを
売りつけようとはしなかった。
彼らが最初に始めたこと。
それは、アメリカの流通システム、
即ち、セルフ・サービスを
日本に普及させること
それさえ普及されれば、
キャッシュレジスターが
売れないはずがナイ
・・・賢い、賢すぎる・・・。
そう思いませんか?
私たち、個人塾も
モデリングできる!
実はこのNCRが取った方法は
私たち、個人塾塾長だって
モデリングが可能なのです!
そしてそれをゴールとするのが、
来月からスタートする新講座、
<塾長のためのチームコンサルThe価値組!>
NCR以外にも
多くの企業が
「最大の価値の創造」×「感動を与える達人」
を実践しています。
<チームコンサルThe価値組!>では、
これらの企業が実施する
「最大の価値の創造」×「感動を与える達人」の
ルールとルートをシッカリとシェアして行きます。
2019年新春、
塾長、あなたの塾が
「売れないことが難しい」
そんな教室を目指すのはいつですか?

・・・
今でしょ?!
そのためにも、来月実施する
無料個人コンサルに是非参加していただきたいと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
『UVP』に悩むすべての個人塾塾長のみなさんへ、
2019年こそ、自由に『稼げる塾長』になってやる!
『あなたのスクールビジネスを
唯一無二のビジネスに変える!
価値創造コンサルティング・セッション』
【限定10枠】
お申し込みはコチラから ↓
https://my.formman.com/t/n8ZA/
※ コンサルティングの実施場所は
東京八重洲になります。
※ 2019年1月にコンサルティングを
希望の方対象です。

もし今回の記事が参考になったなら、応援のクリックをお願いします。